【CDアルバム】
1993年5月「マドリッドからの招待状」1998年1月「この季節が終わる頃には」2004年2月「アダージョ」2009年5月「このかけがえのないひと時を」2013年11月「この思いを」今年の仕事始め、日ノ樹様とご一緒に、初詣で日枝神社へ参拝させていただきました。
まだ人影もまばらな早朝、すがすがしい新年の空気に心身を浄めつつ進むと、あれ?!そこに鎮座ましますのは、なんとこんなに大きな恵比寿様!
しかも満面の笑みで!しかもフルカラー天然色で!
縁起がいいですね~ ^ ^
続きを見る
ある方の墓石にお参りしてきました。写真はその時に見上げた今朝の空です。
一片の曇りもなく、晴れ渡っていました。
今朝行こうと前から決めていたので、この青空が今日の「答え」なのだと感じました。
続きを見る
今日はひとつうれしいお知らせです。
私の歌が、この1月から、BS11の日曜朝10時からのビジネス長寿番組「賢者の選択」のエンディング・テーマ曲に決まり、1年間にわたり流れることになりました!
(「賢者の選択」オフィシャルサイト:http://kenja.jp/ )
歌は「君の風になろう」という、利他愛をテーマに創った歌で、この番組のラストに相応しいと選んでいただいた曲です。
続きを見る
な、なんと美しいっ!
オフィスの上の、なんでもおいしい「Suji’s」(スージース)、今日が本年初日!
朝一で日ノ樹の会長さん、社長さんと打ち合わせで一足先にお店に侵入し、パチリ!
だってあまりにも綺麗!!!
続きを見る
明けましておめでとうございます!
オフィスの前に置いていただいた角松の、笑顔ショットです(笑)
東京は穏やかな気候のお正月となりましたね~
被災地はどうなのかなぁ…といつも気になります。どうか穏やかで、平和で、暖かいお正月でありますよう。
皆さん、去年はどんな年でしたか…?
年末恒例の清水寺の文字のように「金」は取れましたか?
私は、永い銀行員生活に思い切ってピリオドを打ち、歌創りに専念する道を選んだ「転」の年でした。
続きを見る
元銀行員らしいタイトルが初めてつきましたね~ あはは。
コンドラチェフ・サイクル・・・経済学や金融に携わる人なら、きっと誰でも知ってる言葉です。
コンドラチェフというのは旧ソ連の経済学者の名前で、ごくごく簡単に言いますと、景気循環は50余年の周期(サイクル)で繰り返してゆく、というものです。
私はすべてのものに「周期」があると思っています。
人のなりわい、自然の営み・・・ 満潮、干潮・・・
我々が住んでいるこの地球だけではなく、太陽も、月も、あらゆる星も、宇宙全体が周期というリズムの波をしとねに成り立っているのだと。
そして、きっと我々個人個人も、喜怒哀楽や、楽観悲観、情熱の加減にいたるまで、それぞれの周期で動いているのでしょう。
それを把握して、うまく自分をコントロールしている人も、きっといるのでしょうね。そういう人は、果たして成功していくのかなぁ・・・?
もし自分とまったく同じ周期の人がいたら、うまくいきそうな気もするし、そうでない気もするし・・・
あれ?私の本棚のドン・キホーテ氏が、手を上げてますねぇ
何か言いたそうですよ。ハイ、どうぞご意見を。
「そんな周期、わからない方がドラマチックでよいのだ!
夢を抱いて、進むのみぞ!」
ハイハイ、わかりました・笑(^^)
予想を上回る自民党大勝利。アベノミクスの影響とやらで日経平均株価は1万円を回復しました。
はてさて、この周期のサイクルは・・・?
ご意見やお仕事のご依頼など お気軽にお問い合わせください。